
常陸錫器がいばらきデザインセレクション2021で「選定」に選ばれました
いばらきデザインセレクションは、茨城県の地域や産業の優れたデザインを県内外にPRする取り組みです。
今年は「常陸錫器」がいばらきデザインセレクション2021【製品・工芸部門】にて「選定」に選ばれました。
東海村で約40年にわたり、銅合金やアルミ合金の鋳物工場として、工業用鋳物を制作されてきた澤幡製作所。
その澤幡製作所が新たに錫を素材にテーブルウェアとして開発したのが常陸錫器です。
エスプレッソデザインではブランディングから器のデザインまでトータルにデザインサポートさせてただきました。
常陸錫器のファーストプロダクトは、茨城の海をモチーフにした「波シリーズ」を制作しました。
8角形の多面体が波を表すデザインで、変形しやすい錫に強度を持たせる形にもなっています。
最近では波シリーズに新たにタンブラー 大波が追加されました。
350ml缶が入るサイズで、ビールやハイボールなど、ぐいぐい飲めるサイズです。
錫ならではの形状や質感、口当たりなど、いつものお酒や空間が豊に変わる常陸錫器をぜひお楽しみください。
常陸錫器は下記の店舗またはショッピングサイトで販売中しております。
◇常陸錫器 Online Shop
https://shop.hitachisuzuki.jp/
◇水戸京成百貨店 6Fリビング
IBARAKI craft
◇KEISEI ONLINE SHOP
https://www.mitokeisei-online.jp/shop/default.aspx
◇茨城県お取り寄せサイト
https://www.ibarakimeisan.com/